遮熱効果のある緑のカーテン
夏の遮熱・遮光対策にご案内している「緑のカーテン」について、お手紙をいただきました。
お手紙をくださった「新しいプランターの会」の伊藤様のホームページで、東京都板橋区をはじめ、様々な建物での事例をご案内して頂いております。
http://ito-no-kai.la.coocan.jp/800_annex/800_index.html


2004年頃から年に数回のことですが、山本千夏様にお世話をしていただきながらポリエチレンのシルバーグレーの10cm角目のネットをつくっていただいております。
昨日、御社のホームページで(動画)坂倉社長さまの仕事に対してのお考えを知りまして、このような会社からネットをいただいていたのだと嬉しくなりまして、おたより申し上げました。
東京電力の事故で節電をする必要が起こりましたので、緑を植えることを仕事にした私は、緑のカーテンを今、多くの方々に知っていただきたいと思い、私のホームページに載せました。
プリントアウトいたしましたので、ご覧頂けると嬉しゅうございます。
緑は天然のクーラーです。そしてCO2の削減も酸素をつくることもしてくれます。今回グリーン・クーラーという造語を考えまして、何とかもっと沢山の方々が、緑の効用をきちんと理解して下さるようにと思う日々を送っております。
突然のお手紙で失礼申し上げました。
2011年4月15日
新しいプランターの会